このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
TOITAの「航空無線通信士受験クラブ」第30期無線工学第6章FM送受信機 (2)FM受信機の構成その1
[無線工学]
2022年7月1日 9時15分の記事

               第6章FM送受信機
           (2)FM受信機の構成その1

前回、FM波の復調方法ご説明しましたので、いよいよ
FM受信機の構成を 今回と次回の 2回に分けてお話を
致します。
今回からお話をしますFM受信機の構成は お話を簡単
にする為に現在主流となっていますダブル・スーパー・
ヘテロ・ダインでは、なくシングル・スーパー・ヘテロダイ
ンでお話をします。
お話の内容は、 AM(DSB) 受信機と基本的な部分は、
同じですが FM受信機特有の回路が有ある事特性が
一部違います
ので その違いが 学習のポイントになりま
す。


  

この後の説明で太字の部分は、FM 特有の物。そして
は、DSB の物とは、特性だけが違う物です。その他は
、DSB 受信機の復習にご活用下さい。

1.高周波増幅器
  空中線で捉えた微弱な電波(空中線の長さにより受信
  出来るおおよその周波数が決まります。)の内 目的の
   周波数とその前後の周波数を増幅する回路です。  
    
2.局部発振器
  高周波増幅器で増幅した目的の周波数の電波を中間
   周波数に変換する為に使われます。
  目的の周波数より中間周波数だけ高い周波数又は、
   中間周波数だけ低い周波数を発振します。

3.周波数混合器


続きは、続きを読むをクリックしてお読みください。
全文無償で公開しています。

[受験クラブより]
2022年8月期向け第30期のシラバスは、当ブログの
特性上、同じ位置に掲載できませんのTOITAの「
航空無線通信士受験塾」
でご覧下さい。

貴方の受験される航空無線通信士は、自己投資に
値しない資格なのでしょうか?
新コロナ・ウィルスで中々外へもだ掛けられい今だ
からこそ、受験勉強をしてみるのも良いのでは、な
いでしょうか?


合格を手にするかどうかは、貴方次第なのです。


「時は、金なり」と言いますが、50円を有効に使えて
いますか?

本文には、見本部分の数倍の重要な記事が書いて
あります。
特に2月期の試験は、航空大学校の入学や就職に
と大変重要
な試験になります。
独学が難しい事は、特集記事でお話した通りです。
試験迄は、思った程、時間がありません。
時間を無駄にして後悔されない様、是非、本文をお
読み下さい。


【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


               第6章FM送受信機
           (2)FM受信機の構成その1

前回、FM波の復調方法ご説明しましたので、いよいよ
FM受信機の構成を 今回と次回の 2回に分けてお話を
致します。
今回からお話をしますFM受信機の構成は お話を簡単
にする為に現在主流となっていますダブル・スーパー・
ヘテロ・ダインでは、なくシングル・スーパー・ヘテロダイ
ンでお話をします。
お話の内容は、 AM(DSB) 受信機と基本的な部分は、
同じですが FM受信機特有の回路が有ある事特性が
一部違います
ので その違いが 学習のポイントになりま
す。


  

この後の説明で太字の部分は、FM 特有の物。そして
は、DSB の物とは、特性だけが違う物です。その他は
、DSB 受信機の復習にご活用下さい。

1.高周波増幅器
  空中線で捉えた微弱な電波(空中線の長さにより受信
  出来るおおよその周波数が決まります。)の内 目的の
   周波数とその前後の周波数を増幅する回路です。  
    
2.局部発振器
  高周波増幅器で増幅した目的の周波数の電波を中間
   周波数に変換する為に使われます。
  目的の周波数より中間周波数だけ高い周波数又は、
   中間周波数だけ低い周波数を発振します。

3.周波数混合器
  受信を希望する周波数を fo とします。局部発振器で発
   振する周波数を f1 とします。そして中間周波数を IF1 と
   します。

    IF1 = f1 − f0 

  小学校の理科で周波数の近い 2つの音さを同時に鳴ら
   しますと音が大きくなったり小さくなったりを繰り返してい
   た事を経験されたと思います。
  これをビートと呼びます。
  このときの音の大きさの変化を ビート周波数と言います
   。ビート周波数は二つの音叉の周波数のです。
   

  中波周波数をビートとして作り出すのが  周波数混合器
   です。

送信機と受信機では  搬送波の周波数を変える方法の違
いが重要ですので、ここで整理しておきましょう。
 
搬送波の周波数を変える方法
  送信機・・・  発振器で発振した周波数を逓倍器により
            数倍にします。FM送信機及びAM送信機 (
            高電力変調方式の場合)で使用されます。
            
  受信機・・・  受信希望周波数と 中間周波数分だけ 離れ
            た周波数を発振する局部発振器の高周波と
            受信希望周波数の 受信波を 周波数混合器
            に送り込み差分の周波数である中間周波数
                    に変換
します。
               (この方式は、 SSB 送信機や低電力変調方
                    式のAM送信機でも使用されます。)
             

試験において、この違いが問われますので、よく理解してお
いて下さい。逓倍は、変換後、波形が歪んでしまいますが、
周波数混合では、歪みません。

4. 中間周波数増幅器
 中間周波数増幅器は、 455 [KHz]又は、10.7[MHz]に変換
  された受信波を増幅する回路です。
 高周波増幅器では 十分な増幅が出来ませんので周波数
  を下げて増幅し易くして増幅します。
 AM 受信機や SSB 受信機と比較しますと、FM の場合、増
  幅する周波数の幅が 以下の様に他の変調方式より広くな
  っています。

   SSB< AM (DSB) < FM
    
  これは、 それぞれの変調方式における 占有帯域幅が違う
  為です。
  SSB では、 出来るだけ 3 [KHz] に近い方が良く FMでは、 
  FM 放送や  FM での通信 に合わせた  広い帯域幅にする
   必要があります。 (FM ででの帯域幅は、 移動体通信の場
   合で8.5 [KHz]ないし 16 [KHz] です。
   ちなみにFM放送の場合は、200 [KHz] です。)

次回は、振幅制限器からお話を致します。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/toita_1day/474645

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved