このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
ブログ人気投票ボタン
投票お願いします。
プロフィール
シドニー通信員の『豪リークス』-ブロくる
飯島浩樹 さん
シドニー通信員の『豪リークス』
地域:海外
性別:男性
ジャンル:ニュース 世界情勢
ブログの説明:
オーストラリア在住 某民放局シドニー通信員からの情報。
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
CATCH THE WORLD
TBS海外支局記者レポート
最近のコメント
「ウィキリークス」天才アサンジの野望(ドーナツ)
「ウィキリークス」天才アサンジの野望(飯島)
「ウィキリークス」天才アサンジの野望(ドーナツ)
難民問題と豪多文化主義の行方(ふぅみん。)
原発は危ねえ、癌で死にたくねえRCサクセション(新庄やよい)
豪多文化主義の危機?(MAC)
続豪州今年の10大ニュース(飯島浩樹)
続豪州今年の10大ニュース(マック)
外相という“ショーバイ”(hananorikko)
豪鉱山王が社員にビッグなXマスギフト(mcms)
RSS
豪首相年頭所感は”楽天主義”
 
2011年1月1日 23時57分の記事


西暦2011年の幕が開けた。“1年の計は元旦にあり”というが、オーストラリア人はNew Year's Resolutionsと言って、それぞれ今年1年の抱負を語る。大抵は「今年こそ禁煙するぞ!」とか「ダイエットに挑戦するわ…」というもので、大概“三日坊主”で終わってしまいがちなのは、どこの国でも同じようだ。

オーストラリアの首相も毎年元旦に国民向けのビデオメッセージを出し「年頭所感」を述べるが、最近では首相府がメッセージ映像をユーチューブに投稿するのが“あたり前田のクラッカー”となっている(正月早々化石ギャグかっ!)。

さて、オーストラリア初の女性首相ジュリア・ギラードさんの2011年「年頭所感」とは?


【PR】電話相談システム開発ならイーステム


ギラード豪首相は「年頭所感」の中で、I still think we are lucky. But I also think the harder we work, the luckier we get.(私たちはまだ“幸運”だと思っていますが、より頑張れば、より“幸運”を引き寄せることができるとも思います。)と述べた。

オーストラリアは、地下資源や食料が豊富で、よく“ラッキー・カントリー”と称されるが、リーマンショック後の世界でいまだ経済成長を続ける数少ない国である豪州は、確かにまだまだ“ラッキー”な国だ。

もちろん全く課題がないわけではないが、Australia is a wonderful country, the greatest country on earth. I know this year we can do great things together.(豪州は素敵な国で、この地球上で最もすぐれた国です。今年も共に何か素晴らしいことができるはずです。)
と“自画自賛のオンパレード”を言われても、毎年各調査で“世界で最も住みやすい国”の上位に選ばれるオーストラリアだけに納得してしまう。

そして、And my overwhelming sense at the start of this New Year is optimism.(新年のスタートは“楽天的”だというのが 私の抗し難い気持ちです。)と続け、

最後にI hope you enjoy the rest of your break, and come back full of energy and excitement - but not too soon. Happy New Year.(みなさん残りのホリデーを楽しんで、エネルギーを充満させて(仕事や学校に)戻ってください。―でもあんまり早く戻ってこないでね。ハッピー・ニュー・イヤー!)と締めくくった。

一方、日本の菅首相の「年頭所感」は「本年を、明治の開国、戦後の開国に続く、 『平成の開国』元年にする」というもので、元旦に年賀状の配達式に出席した菅さんは、「今の日本は元気そのものとは言えない、元気を取り戻す大きな第一歩を踏み出す1年にしなければならない」とあいさつした。
まあ何とも肩肘を張っているというか、何か悲愴感さえ漂わせるようなコメントだ。

今の日本の状況を端的に表しているといえばそうかもしれないが、正月くらいリラックスして冗談のひとつでも(“首相仮免”発言のような“笑えない”冗談はやめてほしいが…)言ってもらいたかった。

それに比べてギラード首相は”余裕”というか、まさに“楽天的!”。

オーストラリアの学校の夏休み(クリスマス&年末年始休暇)は、約1ヶ月半!会社員だってみんな有給をしっかり消化するのがあたり前田の…(もうイイって!)。

しっかり休んで楽しんで、英気を養い職場や学校に復帰する。

今の日本に必要なのは“休暇”と“楽天主義”なのかもね…。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/sydneyreport/147948
ツイッター
カレンダー
<<2011年01月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
最近の記事
12/01 05:30 坂本龍一さんに「国際映画製作者連盟賞」
11/01 08:55 茶畑に羊とアルパカ現る!
10/23 13:28 豪の空港に珍客出没!
10/19 14:21 豪国際モーターショー。お色気韓国vs大人演出の日本
10/17 11:21 豪で原爆展、地元女子高生らが千羽鶴
10/15 18:07 オバマは豪首相のスピーチに学べ!
10/13 14:07 オーストラリアの新聞に日韓2人の有名人」が..
10/11 03:40 日中韓が仲良く豪でアジア文化祭
10/10 03:58 豪首相、南三陸町長との再会喜ぶ
08/06 16:24 広島で被爆の女性、豪州で追悼の墨絵
08/06 16:12 ニューカレドニア日本人移民120周年
07/20 05:18 天国に一番近い島と日本人移民
06/18 13:46 決戦ブリスベンの乱
06/06 08:59 中国の元外交官が語る情報活動の実態
05/29 05:25 美しすぎるタイ首相が来豪
05/16 11:38 “世界一の朝食”作る日本人料理長
04/06 12:47 3・11が世界に遺したモノ
04/01 19:34 世界各国で「アースアワー」
03/22 07:19 中国の未来はアフリカにあり!
03/17 08:50 あの「ヒーロー」たちが被災地を救う!
最近の足跡
足跡はありません。

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved