このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
青りんご さん
youth of today ネット生活備忘録
地域:神奈川県
性別:男性
ジャンル:日記 一般
ブログの説明:
レーシックをはじめ気づきを書いています。
カテゴリ
全て (32)
レーシック (16)
自動車保険 (3)
中古車買取 (2)
不動産投資 (10)
アクセス数
総アクセス数: 2902
今日のアクセス: 6
昨日のアクセス: 0
RSS
重要なロードサービス
[自動車保険]
2021年8月6日 15時4分の記事

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


自動車保険を選ぶ際に注目すべきポイントは、補償内容と範囲、特約、割引サービス、保険料、そしてロードサービスです。

保険金はおもに損害を与えた場合に備えるものですが、ロードサービスは事故時の問題解決をサポートしてくれるものです。

例えばタイヤのパンクや落輪によるレッカー移動など、様々な事故に対応してくれるサービスが備えられています。ロードサービスは基本的に任意保険に加入することで自動的に付加されますが、保険会社によってサービス内容が異なるので注意が必要です。

また保険会社が提供するロードサービス意外としてJAF(日本自動車連盟)によるロードサービスもありますが、重複しているサービス内容も多く、自動車保険以外に別途加入料がかかります。

保険料を安く抑えたいという方は、保険会社が提供しているロードサービスをうまく使うことによりお得に便利なサービスを受けられます。

ロードサービスの種類
現在、保険会社から提供されているロードサービスの種類は以下の通りです。

ロードサービスの名称 サービス内容
故障トラブルサービス キーとじ込みやバッテリー上がりなどの故障やトラブルを解決してくれるサービス
ガソリン補給 ガス欠の際に燃料を補充してくれるサービス
無料レッカー移動 自走できなくなった車をレッカー移動してくれる
無料レンタカー レンタカーが必要になった場合に費用を負担してくれる
無料代車提供 代車が必要な場合に保険会社が所有する車両を無料で提供してくれるサービス
宿泊及び帰宅費用サービス 自宅や目的地への移動が困難な場合に宿泊費を負担、自宅や目的地に向かうための交通費を負担

保険会社によってはロードサービスの補償内容が異なっています。

例えば、
A社は⇒ガソリン補給サービスに関してガソリン代も作業代も無料
B社は⇒ガソリン代のみ実費払い
C社は⇒1年目は有料だが2年目以降はガソリン代も作業代も無料

など、それぞれのサービスごとに細かく設定されています。

事故時の対応力
交通事故に遭った場合、まず行うのがケガ人の安全確保と二次被害への対処です。その後、警察へ連絡を行い、次に保険会社へ連絡します。

ただ、もし事故に遭ったのが深夜で保険会社に連絡がつかないというのは困りますよね。ロードサービスを基準に自動車保険を選ぶのであれば、ぜひ検討したいのが事故時のサポート体制です。

まず24時間365日、事故の連絡を行っているのかを示す「事故受付」、そして全国にどれだけのサービス拠点があるのかを示す「サポート体制」、加えて事故後に保険会社が被保険者に代わって手続きを行ってくれる「事故対応」、この3つについては最低限の確認をしておいたほうが良いでしょう。

事故受付 サポート体制 事故対応
受付時間・初期対応時間 全国のサービス拠点数、修理工場など 事故後の代行手続きなど。

自動車保険おすすめ

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/raganseikatu/462402

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved