このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
表札に姓名書いてるのに間違えるのはなぜ
 
2017年1月15日 8時52分の記事



戸建ての古い家です。入口が一つで家が縦に二軒立っています。インターホンがそれぞれあるので、名字の表札の外に、インターホンの横に住んでいる人間の下の名前を書いています。通常なら間違えないですよね、書いてるだから。

と思うんですが、運送会社さん結構間違うんです。配達に来て留守だからもう片方を鳴らす、のならまだ理解しましょう。集荷で姓名言ってるのに違う方鳴らすってどういう事?うちじゃないんで、上押してもらえますか?下押してもらえますか?て何度も言ってます。こっちも勉強して、インターホン二つあるので、上、もしくは下押してください、って先に言ってます。それでも間違われたことあります。みなさん日本語読めますよね〜〜

でも最近表札ない家も増えているそうですね。個人情報が洩れると思うのか、番地だけで大丈夫と思うのか。
毎日配達している郵便屋さんならさほど問題ないと思いますよ。でも、たまにしか来ない宅配業者とか、困りますよね。月刊誌配達のバイトした時、番地しかないから、確認が出来ない。マンションならまだ部屋番号だけでも表示を信じて投函できますよ。それでも引越してたりしたら、後日誤配の連絡が来るときもあるし、そのまま破棄されている可能性もある。戸建てなんて、かならず番地の表示が見えるとこにあるとも限らず、業者からもらった地図を頼りに投函するしかない。それで間違ってるって苦情が来たら、いまいち納得できないなあ。せめて苗字だけでも表札つけましょうよ〜

子供が出来てから、表札を追加で子供の名前を作って貰いました。
奈良のエクステリア店で制作、取付をお願いしました。
前回の記録がないので、記憶を頼りに同じ素材で同じ字体で作って貰ったはずでした。
人間の記憶は当てになりませんね。素材も字体もあってませんでした。親の名前より子供の名前のほうが目立ってます。いつか作り変えるかな・・

【PR】電話相談システム開発ならイーステム



このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。


◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/passport/374646
くる天
カレンダー
<<2017年01月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
ブログ内検索

RSS
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
JavaScript


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved