このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
国際情勢についての雑感
[日本の政治]
2023年3月19日 15時5分の記事

国際情勢についての雑感を少し書きます。今、オンライン勉強会の準備中ですので、詳しくはそちらでお話しをします。

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


現状の核心は、すでに基軸通貨FRBドルが終焉しているのに、それがあたかも続いているようにしていることに限界が近づいているということと考えます。現状の本質は基軸通貨FRBドルの終焉にともなう『通貨戦争』で、このことは以前から再三指摘してきました。そして現状のポイントはこれから基軸通貨FRBドルが終焉するのではなく、すでに終焉していることにあります。
この状況において、これからのポイントは、基軸通貨FRBドルを主軸としてきた西側経済が一気に崩れるか、それとも、そうなるのであれば、世界的な戦争を始めて混沌とさせることによって活路を見いだそうとするかのどちらかでしょう。無論、この後者の戦争をやろうとしているのは英米・ネオコンを筆頭とする西側です。そして、現状はこの後者に向いつつある。発火点については本ブログですでに何度も指摘しているので、そちらをご覧下さい。日韓の接近もこのためにあります。ですので、この接近は日韓両国民の本当の和解には繋がらず、禍根を残しただけと考えます。この接近は戦争のためにですから、日韓両国民にとっては命の危険が近づいたにすぎません。
そして、この後者の戦争の動きが止まる、もしくは止められると、西側経済だけでなく、西側の権力構造も一気に崩壊するでしょう。

現状、以下の記事に書かれているように、日本国民に投資をしろと首相として勧めてきたキシダの責任問題が確実に問われる状況に入り始めています。『厚労省の統計』によると3月18日までの新型コロナウイルスによる犠牲者は73,477名で、キシダ政権が発足(2021年10月4日)してからの犠牲者数は55,754名です。実に犠牲者の75.8%がキシダ政権時におけるものなのです。これまで本ブログではキシダ政権の杜撰な新型コロナウイルス対策を徹底的に批判してきましたし、同政権がまさに新型コロナウイルスで膨大な犠牲者を生み出し続ける『人殺し政権』であることを徹底して批判してきました。まさに数字で観ると、そのことがはっきりと現われています。

・ 『岸田総理「来年は貯蓄から投資へシフト」東証大納会』(2022年12月30日 テレビ朝日)


そして、今度は国民に投資を勧めてさらなる犠牲者を生み出そうとしているのがキシダ政権であるのです。昨年末にキシダは『今年は貯蓄から投資へシフト』と言って、今、世界的な金融パニックのニュースが立て続けに流れているのです。これほど、無責任で国民を無視した政治は許されるものではありません。これで、暴落なら国民的な責任追及がキシダに対して起ることは必至でしょう。
国民は早く気がついた方が良いのではないでしょうか? キシダのやることはすべて国民の命を犠牲を招くという前提で考えるべきで、すでにそういう証左は厳然としてあるのです。
また、投資と言えば、アベ政権でGPIF資金の内外株式運用比率を拡大したことを、これまで長年にわたり再三批判してきました。そして、以下の赤旗の記事では、先日破綻した米国のシリコンバレー銀行へGPIF資金が投入されていたことが報じらえています。アベ政権の責任は今後、徹底して追及しなければなりません。無論、黒田日銀総裁や安倍政権のブレーンであったイェール大学の浜田宏一氏、またアベ政権の取り巻きなどは徹底してその責任を追及されなければなりません。

・ 『GPIF 破綻米2銀行に550億円 公的資金をリスク資産に投資 問われる自公政権の責任』(2023年3月16日 赤旗)


最近、読んだ本でとても良い本として推薦できるのが以下の本です。

・ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』(1993年 NTT出版 フィリップ・メイソン チャイルズ著、賀川 洋翻訳)


30年前の本ですが、非常に参考になる本です。
1993年頃に読んだ新聞記事には、共産圏をターゲットにしてきたCIAなどの米国諜報機関は、冷戦が終結して、仕事がなくなってしまったので、今度は経済分野で日本をターゲットにするというものがありました。どこの新聞社かは忘れましたが、そのような記事があったことは鮮明に覚えています。そして、この本にはそのことの詳細が書かれています。
バブル以降の失われた30年、まさに日本が衰退の一途を辿ったわけですが、衰退の原因は大きく3つあると考えてます。


1 日本人の能力の低下、主に社会が消費中心社会に変わったことによって生産と思考を忘れ、消費と快楽にふけるようになってしまったこと(いまだに抜け出せていない)
2 これまで私が指摘してきた『回収20年』
3 上記の米国が日本を叩くために経済諜報・経済スパイをしたこと




恐らく、3の要因が1と2に関わり、3の要因が最大かつ極めて大きな要因と考えます。つまり、日本の失われた30年は米国によってつくり出されたものということで、その証拠がこの本と言うことです。因みに郵政民営化もこのような背景があると考えます。
『中国がー、韓国がー』と言っている人々は、実は本当の犯人には気がつかなかった間抜け、もしくは本当の犯人をカモフラージュするためにそう言っている間者(まわしもの)の可能性は大いにあります。
中国、韓国が徹頭徹尾信頼できる素晴らしい存在と言っているわけではありませんが、最大の問題点である米国についてまったく指摘していない、もしくは指摘できないのは大きな問題があると言うことです。
上記の本には、1980年代まで日本が大変な成長を遂げたのは、米国に対する経済スパイを米国の官民があまり問題視しなかったためと書かれています。だから、冷戦が終われば、そういうわけにはいかないと、共産圏向けの軍事的な諜報能力を日本の経済に対して使うことをこの本では正当化しているのです。
しかし、これは正当化にはなりません。なぜなら、米国に日本軍基地は一つもないからです。一方で日本にいったいいくつの米軍基地があるのでしょうか? 日本の米軍基地の規模を考えれば、その軍事能力を日本に対して敵対的な経済諜報活動に使用すれば、日本なんぞ米国内と同様に経済スパイをすることができるのです。日本においてもすべてが米国に筒抜けなのです。30年前から現在に至るまで、経済諜報活動において日米には歴然とした比べものにならない差があるのです。まったくこの状況は『アンフェア』なのです。アンフェアでしかないのです。
このような『アンフェア』な国とどうして対等に、公正に、友好関係が築けるでしょうか? それがこの30年の日米関係であり、現在の落ちぶれた日本の姿の真の原因なのです。そして、そのアンフェアな国に戦争準備のために強引に日韓接近が指令されているに過ぎないのです。こんなので『経済安保』なんていうものが成立つ相手ではないことは火を見るより明らかです。
まさにこの1993年に出版された本で、米国は軍事能力を日本経済にターゲットを絞ってやると宣言しているわけです。つまりその数年前から、すでにこの米国の動きが始まっているわけです。
この本には以下のように書かれています。


アメリカの諜報機関は、これからもアジアをモニターする巨大な諜報組織として活動を続けるだろう。そして、今後しばらくは、北朝鮮の核兵器開発プログラムを、最も重要な優先事項として調査を続けていくだろう。それと同時に、本章で説明してきたように中国の軍事力の推移を注意深く見守っていく。だが、最も力を入れ始めているのは、日本への経済諜報活動である。CIA、MSAそしてその他の軍の諜報機関が、産業スパイとして活動しているかどうかは、むろん公にされることはないだろう。(241頁)




この文が書かれた30年後の現在を観れば、北朝鮮問題、中国問題はその通りになっていて、この文の信憑性は極めて高いことがよくわかります。そして、日本は米国の目論見通り、衰退の一途を辿っています。日本の状況を観れば、この文の信憑性が非常に高いことがよくわかります。
また、以下のような記述もあります。これは日本人をエージェントにする際の手口が書かれている箇所です。


また、ある人が、才能はあるのにぐれてしまったために日本の大学に入れそうもない子供のことで悩んでいたら、手を差し伸べて、「ご心配なくアメリカの大学にいらっしゃい。アイビーリーグの好きな大学に入れてあげよう」と言うかもしれない。そして、その後しばらくは何も要求してこないかもしれない。(88頁)




アイビーリーグの大学に入るために、合格点に達するまで何度でも試験を受けさせてくれると言うことがあるのかもしれません。
アイビーリーグとはご存じの通り、ハーバード大学などですが、コロンビア大学やイェール大学もあります。まず、そういう肩書にはウラがあるかもしれないと考える必要がありそうです。そろそろ、そういうまともな思考をしても良いでしょう。特にテレビなどに出てくるこのような肩書をもった有名な人の場合は、ウラがあるとまずは疑ってみる必要があります。
教訓は『肩書や権威』を信じるなということです。今の日本の悪いところは、『肩書や権威』を信じ切ってしまって、自分の頭で考えることを忘れてしまっているところです。
日本人が『肩書や権威』をとにかく信じずに、自分の頭で考えることを始めたとき、日本の復活が始まります。100%。その復活への道筋として、まずはテレビに出ているコメンテーターの肩書にまずは注目して、チェックすることかはじめてみるべきです。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/483015
くる天

◎ 必読の書

○ 『餓死した英霊たち』

○ 『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』

先の大戦も、現在も日本国民を大切にしない政治。この2冊がそのことを雄弁に物語ります。

○ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』


◎ 拙著です

○ 『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』



内容は今まで見たことのない国際情勢と世界史の分析で、2024年の世界情勢の根本要因が書かれています。この本とザ・フナイの連載をトータルで読むと、ロシア・ウクライナ情勢、パレスチナ・イスラエル情勢及び中東情勢、東アジア情勢など現在の世界情勢の本質が見えてきます。もちろん、日本国内の情勢も見えてきます。内外情勢は決して別々ではない。
本ブログについて
日本と世界の政治経済の本質を読み解く-ブロくる
片桐勇治(政治評論家) さん
日本と世界の政治経済の本質を読み解く
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:ニュース
ブログの説明:
世界は大きく変わり、新しい時代が胎動しています。しっかりと把握していますか? この時代を読み解くには歴史を見つめ、構造を把握し、パワーの心奥を見つめ哲学を持たなくてはなりません。一緒にこの新しい時代を見つめて行きましょう! 最低週1回の更新です。
プロフィール
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)プロフィール
1967年生まれ。東京都出身。中央大学法学部政治学科卒。高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、以来、元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。2010年より保守系論壇で政治評論を行う。 yujikatagiri111@yahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー
<<2023年03月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリ
全て (1403)
日本の政治 (1314)
ザ・フナイ (15)
中東情勢 (4)
アジア・太平洋情勢 (2)
戦争の構造 (3)
世界の読み方 (15)
書評 (1)
勉強会・講演会のお知らせ (3)
本ブログの重要記事

注目です!

「韓国のリベラルはとてもレベルが高い」(21年2月3日)←New!
「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)←New!
「東京オリンピックは2022年に開催すべき」(20年12月31日)←New!

値千金のブログ記事:岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」 (20年2月25日)
○本ブログ「この緊急時にこの政権の遅さは致命的? 」(20年4月16日)
○本ブログ「アメリカ政府が認定した当然のこと」(20年4月4日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月1日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月4日)
「ノーベル賞受賞者が新型コロナウイルスの早期回復(終息)を予測した理由:「我々は良くなっていく」(訳文)」(20年3月23日 ロサンゼルス・タイムズ)
最近の記事
02/23 15:14 天皇陛下のお誕生日に際し心からのお慶びを申し上げます。
02/09 22:37 『国民を甘やかす政治をしてはならない』といった池田勇人
01/23 23:06 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その2
01/22 00:32 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その1
01/14 19:54 台湾総統選挙の結果は何を意味するのか?
01/09 20:54 松本人志氏についての『性的行為強要報道』に対する同氏の対応をいかに考えるか
01/03 23:57 これからの時代の価値観――『人の命を守る・大切にする』
01/01 11:05 新年、あけましておめでとうございます
12/31 21:27 政治においての価値観をしっかりと見直すべき時
12/25 23:48 日刊ゲンダイの記事の実相を考える
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved