このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 179273
今日のアクセス: 34
昨日のアクセス: 58
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
505. 格言と慣習的表現(1)
 
2017年11月23日 8時52分の記事

格言や慣習的表現の英訳は、文字通り訳すだけでは不十分で、特に日本国外の聞き手に合わせて訳すことが強く求められるということを示す好例です。


日本国外の聴衆に向けたスピーチの「敵をして己を知る。」という日本語表現を英訳するなら、

In Japan we have an expression to the effect that only by knowing their enemies do persons understand themselves.

が適切です。

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


攻撃は最大の防御」に相当する英語表現は、

Attack is the best form of defence.

が適切です。この日英の表現は、かなり近いですが、全く同じというわけではありません。


労苦と使命の中にのみ人生の価値は生まれる。」という一文を英訳するなら、

Tasks within hardships and difficulties, only such aspects bring out the true value of life.

よりも、

The true value of a human life can only be judged in the midst of adversity and in the context of that person’s destiny (あるいは「mission」) in life.

の方がはるかに好ましいでしょう。


寒さにふるえた者ほど太陽の暖かさを知る」という一文を英訳するなら、

The more that one has shivered in the cold, the more one appreciates (「shall perceive」ではない) the warmth of the sun.

が適切です。


人生に悩んだ者ほど生命の尊さを知る。」という一文を英訳するなら、

The more one has suffered in its passage of life, the more one shall perceive the true value of human life.

よりも、

The more that one has suffered along life’s journey, the more one appreciates the value of human life.

の方が好ましいでしょう。


英知を磨くは何のため、君よ忘れるな。」という一文を英訳するなら、

Never forget why you are seeking to acquire more wisdom (「knowledge」ではない).

が良いでしょう。


頭を空っぽにし、すべてを受け入れる。」という一文を英訳するなら、

Empty one’s mind, accept all things.

よりも、

Emptying one’s mind, and accepting whatever comes one’s way.

の方が適切です。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/396551
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved